大野木材㈱は北海道浦河町の木材屋です。住宅に関する商品を幅広く取り扱っております。

自分で作る

DIY


Do It Yourselfは略してDIY。
『自分自身でやる』という意味。
古くなった家や家具を自分自身で行う簡単なアレンジで好みの空間に変えたり、新たにデッキや犬小屋などを作成したり。
とにかく、自分でやればなんでもDIYだそうです。
自分も子供のために簡単な家具製作に挑戦中です。
図面を書きながら構想を練ることから始まり、完成したときには市販の家具を買う以上の喜びがあるはずです。ぜひ皆様もチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

①作りたいものを決める

寸法を取り、簡単な図面を書いてみます。
イメージがわかない時はDIYの本やネットで検索してみます。

②必要な道具と材料を揃える

道具はたくさんあります。
やみくもに揃えても使ったり使わなかったりです。
作るものに対して使うものだけを揃えた方が効率的です。
そうするとだんだんと必要なものだけが増えていきます。
最低限必要と言われてるものはこちら↓
 ・電動ドライバー(各種ビット)
 ・ノコギリ(手動、できれば電動丸鋸)
 ・差し金(直角に曲がった定規)
 ・スケール
 ・カンナ 等             
大野木材店舗にて安価なものからプロ仕様まで多数取り揃えておりますので来店お待ちしております。
もちろん取り寄せも可能です。

③作業開始

あとは材料を切ったりつなげたり、やり方はたくさんあります。
専門書籍も出ていますので自分はそれを活用しています。
図書館が便利ですよ。沢山あります。


材料や道具の相談お待ちしております。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional